MENU

CLOSE

プレスの方へ

メディア掲載実績

2020年メディア掲載実績

2020.7.18 媒体名 :TV NHK「NEWS 7」
タイトル:ヘッドラインニュース
新型コロナウイルス感染症に関連するニュースの中で、各業界団体のガイドラインのひとつとして、JNA発行の新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインについて取材していただきました。

2018年メディア掲載実績

2018.11.12 媒体名 :TV フジテレビ「めざましテレビ」
タイトル:東京ネイルエキスポ2018 開催中!
11月11日に「東京ネイルエキスポ2018」をご取材いただき、トレンドのネイルやトレードショーの様子についてご紹介いただきました。
2018.1.5 媒体名 :TV NHK WORLD TV「Kawaii International」
タイトル:The Cool World of Tokyo Nail Art
「東京ネイルエキスポ2017」をご取材いただき、日本のネイル技術やトレンドのネイルについてご紹介いただきました。

2017年メディア掲載実績

2017.11.17 媒体名 :TV フジテレビ「めざましテレビ」
タイトル:世界最大級ネイルの祭典・最新ネイルをチェック
11月12日に「東京ネイルエキスポ2017」をご取材いただき、トレードショーの様子や来場者のネイルを取り上げていただきました。
2017.5.16 媒体名 :TV NHK総合「ごごナマ」
タイトル:<ドコでも隊>注目!!ネイルの最先端
5月16日に「東京ネイルフォーラム2017」をご取材いただき、生中継にネイルトレンドやトレードショー、メンズネイルケアの様子をご紹介いただきました。
2017.3 媒体名 :雑誌 「Sctatch Magazine」
タイトル:NAIL TRENDS JAPAN
英国と中東のネイル専門誌「Scratch Magazine」に日本のネイルトレンドとして、JNA2017年春夏ネイルトレンド「春はあけぼの」をご紹介いただきました。

2016年メディア掲載実績

2016.11.11 媒体名 :TV NHK総合「おはよう日本」
タイトル:おはよう日本
1年で1番記念日の多い11月11日の中で、「ネイルの日」を取り上げていただきました。
2016.9 媒体名 :雑誌 「Sctatch Magazine」
タイトル:NAIL TRENDS JAPAN
英国と中東のネイル専門誌「Scratch Magazine」に日本のネイルトレンドとして、JNA2016年秋冬ネイルトレンド「阿吽」をご紹介いただきました。

2015年メディア掲載実績

2015.7.13 媒体名 :TV NHK「ニュースほっと関西」
タイトル:最新技術や流行 紹介の催し
7月13日に「アジアネイルフェスティバルin大阪2015」をご取材いただきました。
トレードショーなどについてご紹介いただきました。
2015.7.13 媒体名 :TV テレビ大阪「ニュースリアル」
タイトル:日本最大級・ネイルの祭典・狙うはターゲット拡大
7月13日に「アジアネイルフェスティバルin大阪2015」をご取材いただきました。
トレードショーやネイルの市場規模についてご紹介いただきました。
2015.7.12 媒体名 :TV MBS「JNNニュース」
タイトル:最新のネイルアート紹介
7月12日に「アジアネイルフェスティバルin大阪2015」をご取材いただきました。
トレードショーやコンペティションフロアの様子を放送いただきました。
2015.5.19 媒体名 :TV TBS「はやドキ!」
タイトル:はやドキ!エンタメ
5月18日に「東京ネイルフォーラム2015」をご取材いただきました。
最新ネイルトレンドのステージの様子や、JNA30周年キャンペーンの
キックオフイベントの様子を放送していただきました。
2015.5.18 媒体名 :TV NHK「首都圏ネットワーク」
タイトル:ネイルフォーラム・流行のネイル最前線
5月18日に「東京ネイルフォーラム2015」をご取材いただき、生放送にてトレードショーや
ネイルトレンドについてご紹介いただきました。
2015.1.21 媒体名 :新聞 日本経済新聞社「日経MJ」
タイトル:ツヤ消して ツメ多彩~ネイルに質感 素材の肌合い~
マット・ベルベットなど、質感の違うネイルの流行について、ご紹介いただきました。

2014年メディア掲載実績

2014.11.28 媒体名 :雑誌 株式会社リクルートライフスタイル「HOT PEPPER」
タイトル:HOT PEPPER女子会 失敗しない成人式講習
成人式を迎える女性を対象とした誌面企画に、
JNA認定講師が講師として参加、成人式にぴったりのネイルを
紹介してもらいました。
2014.11.18 媒体名 :TV ARDドイツ国営放送「ARD NEWS」
タイトル:TOKYO NAIL EXPO 2014
11月16日に「東京ネイルエキスポ2014」をご取材いただきました。
イベント会場全体の様子のほか、日本のネイルトレンドとして
「TOKYO NAILS COLLECTION」の様子も放送されました。
2014.11.17 媒体名 :TV フジテレビ「めざましテレビ」
タイトル:<ど~YOU KNOW?>世界最大級のイベント・東京ネイルエキスポ
11月16日に「東京ネイルエキスポ2014」をご取材いただきました。
トレードショーの様子のほか、最新ネイルトレンドとして、
2015年春夏デザインを紹介していただきました。
2014.11.14 媒体名 :ラジオ 東京エフエム「J-WAVE」
タイトル:-JK RADIO- TOKYO UNITED
「東京ネイルエキスポ2015」の事前取材をいただき、
週末のイベント情報として放送していただきました。
2014.7.15 媒体名 :TV NHK「NHKニュース」
タイトル:<ど~YOU KNOW?>爪を美しく ネイルアート競技
7月15日に「アジアネイルフェスティバルin大阪2014」をご取材いただきました。
コンペティションの概要や参加者のインタビューについて、放送されました。
2014.5.12 媒体名 :WEB マイナビ「マイナビウーマン」
タイトル:爪が緑色になる「グリーンネイル」トラブルなく指先のおしゃれを楽しむ方法
コラム形式で、指先のおしゃれをトラブルなく楽しむ秘訣について紹介されました。

2013年メディア掲載実績

2013.12.1 媒体名 :雑誌 宣伝会議「販促会議」
タイトル:アイデア&テクニックス
「ネイルの日」の普及を目的に発行したフリーペーパー『Nail Nail Nail』について掲載されました。
2013.11.21 媒体名 :TV TBS「はなまるマーケット」
タイトル:気になリサーチ
「最新ネイル事情」の特集。ネイルの最新傾向について紹介されました。
2013.7.9 媒体名 :新聞 産経新聞社「産経新聞」
タイトル:爪のトラブル予防
文化面にて、健康な爪でネイルアートを楽しむためのトラブルの予防策について紹介されました。
2013.7.11 媒体名 :TV 朝日放送「おはよう朝日です」
タイトル:ネイルイベント開催
7月7日に「アジアネイルフェスティバルin大阪2013」をご取材いただきました。
トレードショーなどをご取材いただきました。
2013.7.8 媒体名 :TV テレビ大阪「夕刊7チャンネル」
タイトル:すそ野の広がりを見せる、ネイル関連ビジネス
7月8日に「アジアネイルフェスティバルin大阪2013」をご取材いただきました。
トレードショーの様子や来場者インタビューなど、イベント及びネイル産業の規模を伝える内容でした。
ニュースは当日に放送されました。
2013.5.12 媒体名 :新聞 中日新聞社「東京新聞」
タイトル:ネイル特集
別刷り版にて、爪の構造図や用語紹介、ネイルの歴史や市場規模の変遷など、ネイルが特集されました。
2013.5.8 媒体名 :雑誌 マガジンハウス「Hanako」
タイトル:美しく整った爪は素敵女子のたしなみ
「ケア次第で必ず爪は健康できれいに」というテーマで、
自宅でできる簡単なネイルケアやお手入れについて紹介されました。
2013.3.25 媒体名 :WEB オリコン株式会社「JOSHI+」
タイトル:TPOに合わせた春ネイルでキマり
新生活を目前に控えたタイミングで、「新生活で気をつけたいネイルマナー」や
「2013春ネイルのトレンド」、認定ネイルサロンについて紹介頂きました。

2012年メディア掲載実績

2012.11.24 媒体名 :TV TBS「王様のブランチ」
タイトル:ジャックと豆知識
2012年11月18日(日)・19日(月)に開催した「東京ネイルエキスポ2012」を取材。
2013春夏のネイルトレンド「プレイフル」のコンセプト紹介や、トレンドカラーの他、コンテストや最新ネイルグッズも登場。
クイズ形式でネイルの楽しみ方なども放送されました。
2012.11.22 媒体名 :新聞 朝日新聞社「朝日新聞」
タイトル:女子の美は指先にあり「東京ネイルエキスポ」リポート
2012年11月18日(日)・19日(月)に開催した「東京ネイルエキスポ2012」を取材。
イベント全体や2013春夏のネイルトレンド「プレイフル」のコンセプト紹介の他、
ネイル産業の市場規模も紹介頂きました。
2012.11.19 媒体名 :TV 日本テレビ「NEWS ZERO」
タイトル:ZERO CULTURE
2012年11月18日(日)・19日(月)に開催した「東京ネイルエキスポ2012」を取材。
2013春夏のネイルトレンド「プレイフル」のコンセプト紹介の他、コンテストや最新ネイルグッズも登場。
ネイル産業の市場は2,165億円の見込みと放送頂き、イベントの規模や盛り上がるネイル産業をお伝え頂きました。
ニュースはその日に放送されました。
2012.11.18 媒体名 :ラジオ TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」
タイトル:おでかけリサーチ
2012年11月18日(日)・19日(月)に開催した「東京ネイルエキスポ2012」を取材。
週末のお出かけ情報紹介のコーナーで、会場から生中継され、
東京ネイルエキスポの開催情報が紹介されました。
2012.10.10 媒体名 :TV 日本テレビ「PON!」
タイトル:ネイルクイーン2012&2013春夏ネイルトレンド
10月9日に開催した記者説明会にて発表となった「ネイルクイーン2012」受賞者、
2013春夏ネイルトレンド「Playful~プレイフル~」について紹介されました。
2012.10.2 媒体名 :WEB アイスタイル「BEAUTIST」
タイトル:ピンクリボン・ネイルアートコレクション2012
「ピンクリボン・ネイルアートコレクション2012」が紹介されました。
チップ展示の様子や、東京、名古屋、神戸、仙台の全国展示の日程も掲載頂きました。
2012.10.1 媒体名 :TV 日本テレビ「PON!」
タイトル:ピンクリボン・ネイルアートコレクション2012
10月1日に開催した「ピンクリボン・ネイルアートコレクション2012」オープニングセレモニーをご取材いただきました。
2012.9.30 媒体名 :WEB 集英社「マキアオンライン」
タイトル:美女子ネタ
「ピンクリボン・ネイルアートコレクション2012」オープニングセレモニーやチップ展示期間について紹介されました。
2012.9.27 媒体名 :雑誌 INFASパブリケーションズ「WWDBEAUTY」
タイトル:ネイル特集
ネイルケアの重要性及びネイル業界の変遷について紹介されました。
2012.8.22 媒体名 :新聞 産経新聞社「産業経済新聞」
タイトル:ネイルアート進化中
7月に開催した「アジアネイルフェスティバルin大阪」での様子、ネイル市場にやネイルのトレンドの移り変わりについて紹介されました。
2012.7.9 媒体名 :TV 朝日放送「スーパーJチャンネル」
タイトル:ネイルイベント開催
7月8日に「アジアネイルフェスティバルin大阪2012」をご取材いただきました。
主催者インタビューや、トレードショーなど、ご取材いただきました。ニュースは当日に放送されました。
2012.6.5 媒体名 :TV 中国放送「NEWS6」
タイトル:世界一のネイルアート
6月5日に開催した「JNAネイルカンファレンスin広島」をご取材いただきました。
会場の様子、来場者へのインタビュー、ネイリストへのインタビュー、無料体験のレポートなどが紹介されました。
ニュースはその日に放送されました。
2012.5.18〜21 媒体名 :新聞 朝日新聞社「朝日新聞」
タイトル:55プラス
シニア層に向けたネイルの楽しみ方について紹介されました。
「ネイル市場、ネイル人気の全体像や変化について」「50代以上の方がネイルを楽しむ際にどんなことを気にしたらよいか」を含め、
認定ネイルサロンや衛生管理士資格制度について紹介されました。
2012.5.14 媒体名 :TV NHK「首都圏ニュース845」
タイトル:首都圏ニュース845
5月14日から16日に開催した「東京国際ネイルフォーラム2013」を取材。理事長インタビュー、
会場の様子、トレンドチップなどが紹介されました。ニュースはその日に放送されました。
2012.5.14 媒体名 :TV NHK「首都圏ネットワーク」
タイトル:首都圏ネットワーク
5月14日から16日に開催した「東京国際ネイルフォーラム2012」を取材。理事長インタビュー、
会場の様子、トレンドチップなどが紹介されました。ニュースはその日に放送されました。
2012.3.16 媒体名 :WEB 外務省「web japan」
タイトル:pop culture
外国人に向けて日本のポップカルチャーを紹介する記事にて、日本の女性のネイルの楽しみ方や、
3Dネイルやストーン使いなど、立体的なネイルアートの普及について紹介されました。
世界最大級規模のネイルイベント「東京ネイルエキスポ」の盛況ぶりも紹介されています。
2012.2.17 媒体名 :新聞 株式会社琉球新報社「最新ネイル情報発信」
タイトル:東京ネイルエキスポ2011開催
2月14日に開催した「JNAネイルカンファレンスin沖縄」の様子が来場者インタビューと共に紹介されました。
2012.2.15 媒体名 :新聞 株式会社沖縄タイムス社「沖縄タイムス」
タイトル:流行ネイル ハートつかむ
2月14日に開催した「JNAネイルカンファレンスin沖縄」の様子が紹介されました。
2012.2.15 媒体名 :TV 琉球放送株式会社「RBCテレビ」
タイトル:ネイルイベント開催
2月14日に開催した「JNAネイルカンファレンスin沖縄」をご取材いただきました。
2012.2.14 媒体名 :TV 琉球朝日放送株式会社「ステーションQ」
タイトル:ネイルイベント開催
2月14日に開催した「JNAネイルカンファレンスin沖縄」をご取材いただきました。ニュースはその日に放送されました。
2012.1.1 媒体名 :雑誌 ベターホーム協会「月刊ベターホーム」
タイトル:専門家に聞こう
会報誌「専門家に聞こう」にて爪の正しいお手入れ方法について紹介。カットスタイルもイラストで掲載

2011年メディア掲載実績

2011.12.1 媒体名 :TV 読売テレビ「す・またん+ZIP!」
タイトル:ネイルアートに潜む危険
セルフネイルでのトラブルについて紹介。自分でオフせず、サロンにてオフする事が大切である。
ネイルアートを安全に楽しむために、サロン選びや衛生的な管理が大切であると言及。
安全で安心なJNA認定ネイルサロンの概要を紹介いただきました。
2011.11.21 媒体名 :TV 日本テレビ「NEWS ZERO」
タイトル:ZERO CULTURE
2011年11月20日(日)・21日(月)に開催した「東京ネイルエキスポ2011」を取材。
コンテストや最新ネイルグッズ、新技術も登場。ネイルは、働く女性がストレス解消や癒やしを求めてお金を使う「自己鎮静消費」としても人気がある事が紹介されました。
2日間の来場者数も53,000人以上と放送頂き、イベントの規模をお伝え頂きました。ニュースはその日に放送されました。
2011.11.21 媒体名 :TV 日本テレビ「news every.」
タイトル:東京ネイルエキスポ2011開催
2011年11月20日(日)・21日(月)に開催した「東京ネイルエキスポ2011」を取材。
JNA発・2012年春夏のネイルトレンド「リアル ラグジュアリー」をはじめ、「JNA認定ネイルサロンFREE TRIAL」コーナーや新たなネイル商品が紹介されるなど、
ネイルブームが様々な視点で紹介されました。ニュースはその日に放送されました。
2011.11.21 媒体名 :TV NHK国際放送局 NHKワールドTV「ニュースライン」
タイトル:広がるネイルアート
2011年11月20日(日)・21日(月)に開催した「東京ネイルエキスポ2012」を取材。
世界への国際放送において、東京ネイルエキスポのコンセプトや見どころをご取材頂きました。
2011.11.21 媒体名 :ラジオ NHKニュース
タイトル:男性も注目、広がるネイル
2011年11月20日(日)・21日(月)に開催した「東京ネイルエキスポ2011」を取材。
メンズネイルケア種目についてご取材いただき、メンズネイル市場の広がりについて紹介されました。
ニュースはその日に放送されました。
2011.9.10 媒体名 :新聞 河北新報
タイトル:最新ネイルで仙台きれいに
9月8日に開催した「ネイルカンファレンスin仙台」をご取材いただきました。
会場の様子と共に東北や業界を盛り上げたいという主催者の思いも紹介されました。
2011.7.23 媒体名 :TV 毎日放送 せやねん!
タイトル:<先っちょ in Japan>西日本最大のネイル見本市
7月3日、4日に「アジアネイルフェスティバルin大阪2011」をご取材いただきました。
ネイルトレンドやトレードショーでの最新商品、来場者へのインタビューをクイズ形式でご紹介いただきました。
2011.7.4 媒体名 :TV 朝日放送「おはよう朝日です」
タイトル:ネイルイベント開催
7月3日、4日に「アジアネイルフェスティバルin大阪2011」をご取材いただきました。
主催者インタビューや、ネイル無料体験レポートなど、イベントの様子が翌日に放送されました。
2011.6.17 媒体名 :ラジオ エフエム大阪「Sweet×Sweet」
タイトル:「キュン活」コーナー
7月3日、4日に開催した「アジアネイルフェスティバルin大阪2011」の事前告知を放送頂き、チケットプレゼントにご協力頂きました。
2011.6.7 媒体名 :TV テレビ北海道 (TVh)「TVh道新ニュース」
タイトル:ネイルの最新技術や商品一堂に
6月7日に開催した「JNAネイルカンファレンスin札幌」をご取材頂き、イベント風景や来場者インタビューなどがその日のうちに放送されました。
2011.6.2 媒体名 :ラジオ エフエム北海道「エフエム北海道」
タイトル:インフォメーション
番組内で「JNAネイルカンファレンスin札幌」の事前告知を放送いただきました。
2011.2.2 媒体名 :新聞 西日本新聞社「西日本新聞」
タイトル:美しい爪 女性うっとり ネイルアートの技を実演
2月1日に開催した「JNAネイルカンファレンスin福岡」をご取材いただき、会場の様子や来場者インタビューが掲載されました。
2011.2.1 媒体名 :TV KBC九州朝日放送「ニュースピア」
2月1日に開催した「JNAネイルカンファレンスin福岡」をご取材いただきました。イベント風景、来場者インタビューを通じて、その日に放送されました。
2011.1.28 媒体名 :ラジオ 天神エフエム株式会社「Love FM」
番組内で「JNAネイルカンファレンスin福岡」の事前告知を放送いただきました。

2010年メディア掲載実績

2010.11.29・30 媒体名 :TV 日本テレビ「ズームイン!!SUPER」
タイトル:<TOKYOHITCLIP>世界最大級のネイルイベント
2010年11月28日(日)・29日(月)で開催した「東京ネイルエキスポ 2010」を取材。
オンエアも2日間連続で行われました。海外からの来場者へのインタビューや、「JNA認定ネイルサロンFREE TRIAL」コーナー。
新たなネイル商品が紹介されるなど、ネイルブームが様々な視点で紹介されました。
2010.11.29 媒体名 :TV NHK「Bizスポ」
タイトル:ネイルアートが不況を救う?
2010年11月28日(日)・29日(月)で開催した「東京ネイルエキスポ 2010」を取材。
ネイルクイーン2010授賞式をはじめ、クラスルーム、ステージ、アートチップ展示スペースの盛況ぶりを紹介されるなど、
ネイル市場が持つ魅力や経済価値について紹介されました。
2010.10.4 媒体名 :TV 東海テレビ放送「ニューススピーク」
タイトル:~ネイルアートに込めた思い~
2010年10月4日に開催した「JNAネイルカンファレンスin名古屋」をご取材いただきました。
ニュースはその日に放送されました。
2010.10.4 媒体名 :TV NHK名古屋放送局「ほっとイブニング」
タイトル:ネイルでピンクリボン運動
2010年10月4日に開催した「JNAネイルカンファレンスin名古屋」をご取材いただきました。
ニュースはその日に放送されました。
2010.10.1 媒体名 :TV 日本テレビ「ニュースエブリ」
タイトル:乳がんを考えよう・ピンクリボン運動について
ピンクリボン・オープニングセレモニーの様子や、乳がんの早期発見、検診の重要性について紹介されました。
2010.9.27 媒体名 :ラジオ ZIP-FM「Morning Charge」
タイトル:この秋おすすめのネイル、イベント情報
番組内で「JNAネイルカンファレンスin名古屋」の事前告知を放送いただきました。
2010.9.7 媒体名 :TV フジテレビ「めざましテレビ」
タイトル:<ココ調>ネイルの最新事情
ネイルサロンの増加数、トレンドのネイルについて紹介されました。
2010.7.9 媒体名 :TV TBS「Nスタ」
タイトル:アジアネイルフェスティバル
2010年7月4日、5日に開催した「アジアネイルフェスティバルin大阪2010」をご取材いただきました。
ワールドカップの南アフリカ開催に関連して、ジェルネイルについても紹介されました。
2010.7.5 媒体名 :新聞 大阪日日新聞
タイトル:ネイルの魅力たっぷり 西日本最大級アジアフェス
2010年7月4日、5日に開催した「アジアネイルフェスティバルin大阪2010」をご取材いただき、概要を掲載していただきました。
2010.7.4 媒体名 :TV NHK大阪放送局「NHKニュース」
タイトル:ネイルイベント開催
2010年7月4日、5日に開催した「アジアネイルフェスティバルin大阪2010」をご取材いただきました。
コンテストの様子や来場者へのインタビューを通じてイベントの様子がその日に放送されました。
2010.6.19 媒体名 :新聞 東京新聞(夕刊)
タイトル:ネイル美 市場3,000億円 サロン、検定人気
JNEネイリスト技能検定試験受験者とネイルサロン利用者の増加を通してネイル関連市場の伸びが紹介されました。
2010.5.18 媒体名 :TV WebNHK国際放送局
タイトル:Merchants of Beauty
2010年5月18日に開催した「国際ネイルフォーラム2010」(beautyworld JAPAN内)の
「TOKYO NAILS COLLECTION 2010 A/W」バックステージ風景が英語ニュースで紹介されました。
2010.4.26 媒体名 :新聞 中国新聞
タイトル:ネイルアート手入れ大切に
2010年4月6日に開催した「JNAネイルカンファレンスin広島」をご取材いただき、ネイルケアの重要性と共に掲載していただきました。
2010.4.6 媒体名 :TV 広島ホームテレビ「Jステーション」
タイトル:ネイルカンファレンスin広島
2010年4月6日に開催した「JNAネイルカンファレンスin広島」をご取材いただきました。
ネイル体験を通してイベントの様子が放送されました。
2010.2.25 媒体名 :新聞 沖縄タイムス
タイトル:連載ページ
ネイリストのキャリアをご取材いただき、2010年2月16日に開催した「JNAネイルカンファレンスin沖縄」も紹介されました。
2010.2.21 媒体名 :新聞 琉球新報
タイトル:県内ネイル人気熱く イベント大盛況
2010年2月16日に開催した「JNAネイルカンファレンスin沖縄」をご取材いただき、自宅ネイルケアのコツと共に掲載されました。
2010.2.16 媒体名 :TV 沖縄テレビニュース「スピーク」
タイトル:「トップネイリストの技を沖縄へ」
2010年2月16日に開催した「JNAネイルカンファレンスin沖縄」をご取材いただきました。
ネイル体験を通してイベントの様子が放送されました。
2010.2.16 媒体名 :TV NHK沖縄放送局「はいさいニュース610」
タイトル:「ネイリスト招きおしゃれを」
2010年2月16日に開催した「JNAネイルカンファレンスin沖縄」をご取材いただきました。ニュースはその日に放送されました。
2010.1.28 媒体名 :ラジオ 株式会社エフエム那覇(タイフーンfm)「ヒトワク」
タイトル:JNAネイルカンファレンスが沖縄で初開催!
番組内で「JNAネイルカンファレンスin沖縄」の事前告知を放送いただきました。
2010.1.14 媒体名 :新聞 朝日新聞(夕刊)
タイトル:ネイル人気、プロ志願も次々 指先の小宇宙、奥深く多彩に
東京ネイルエキスポやネイルトレンドを通じて、盛り上がるネイル市場について取り上げていただきました。

2009年メディア掲載実績

2009.12.1 媒体名 :WEB asahi.com
タイトル:5万人の熱気 東京ネイルエキスポ2009が開催
東京ネイルエキスポやJNAが発表したネイルトレンドをご取材いただきました。
2009.12.1 媒体名 :TV めざましテレビ
タイトル:<カル調>東京ネイルエキスポ2009
2009年11月29日(日)・30日(月)で開催した「東京ネイルエキスポ 2009」を軽部アナウンサーが直接取材、
ネイリストやネイル競技の技術レベルの高さが紹介されるなど、ネイルブームが様々な視点で紹介されました。
2009.11.30 媒体名 :TV ニュース7
タイトル:ネイルアートの最新技術紹介する催し
2009年11月29日(日)・30日(月)で開催した「東京ネイルエキスポ 2009」を取材、
男性のネイル体験やJNA理事長のインタビューなどを通じて、ネイル市場の盛り上がりが紹介されました。
2009.10.28 媒体名 :WEB exctite Bitコネタ
タイトル:男性に広がるネイル化現象2009
男性のネイル事情についての記事が掲載されました。
2009.10.7 媒体名 :TV スーパーニュース 仙台
タイトル:爪の世界〜ネイルカンファレンス〜
2009年10月7日に開催した「JNAネイルカンファレンスin仙台」をご取材いただき、その日の夕方に放送いただきました。
2009.7.15 媒体名 :通信社 社AP通信
タイトル:Japan:Nail Art Festival
2009年7月12日・13日に開催した「アジアネイルフェスティバルin大阪 2009」をご取材、世界250媒体へ配信していただきました。
2009.7.14 媒体名 :新聞 産経新聞(大阪版)
タイトル:最先端の美 観客魅了 西日本最大ネイルフェス
2009年7月12日・13日に開催した「アジアネイルフェスティバルin大阪 2009」をご取材いただきました。
Yahoo!ニュースとMSNニュースにも“ネイルアートイベント「アジアネイルフェスティバル」インテックス大阪で
開催と題して、同記事が掲載になりました。
2009.7.14 媒体名 :ラジオ さわやかワイド82.4!
タイトル:アジアネイルフェスティバル in 大阪 2009
2009年7月12日・13日に開催した「アジアネイルフェスティバルin大阪 2009」をご取材いただきました。
2009.7.13 媒体名 :ラジオ Radio News Tonight いいおとな
タイトル:アジアネイルフェスティバル in 大阪 2009
2009年7月12日・13日に開催した「アジアネイルフェスティバルin大阪 2009」をご取材いただきました。
2009.7.12 媒体名 :TV テレビ夕刊
タイトル:アジアネイルフェスティバル
2009年7月12日・13日に開催した「アジアネイルフェスティバルin大阪 2009」をご取材いただきました。ニュースはその日の夕方OAされました。
2009.7.9 媒体名 :WEB R25 web
タイトル:めくるめく女子生態学
第1回 女子はなぜ“ネイル”にこだわるの? http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20090709-90007335-r25
2009.5.7 媒体名 :雑誌 AneCan
タイトル:姉レディに人気の資格ランキング!
ネイリストが40位中22位で紹介されました。
2009.2.3 媒体名 :新聞 毎日小学生新聞
タイトル:仕事百科「ネイリスト」
ネイリストの職業について取り上げられました。
2009.2.1 媒体名 :雑誌 Hello中学生
タイトル:トツゲキッ!業界探検隊 ネイリストのお仕事
ネイリストの仕事の流れがマンガで紹介されました。
2009.1.30 媒体名 :TV Repubblica TV
タイトル:Nail Expo, il mondo nelle mani
2008年11月16日(日)・17日(月)で開催した「インターナショナルネイルエキスポ 2008」がイタリアのメディアに取材されました。
2009.1.5 媒体名 :雑誌 anan
タイトル:[資格]今年こそ挑戦!おすすめ14資格取得のための年間カレンダー
「恋も仕事も確実にステップアップ!'09年のTO DOリスト」という企画の資格ページでネイリスト技能検定試験(3級)が紹介されました。

2008年メディア掲載実績

2008.12.12 媒体名 :新聞 新WWD BEAUTY
タイトル:「インターナショナルネイルエキスポ 2008」に見るネイル産業の今
「インターナショナルネイルエキスポ 2008」と主催者であるJNAへの取材を通して、ネイル市場についての記事が掲載されました。
2008.12.8 媒体名 :TV TOKYO FASHION EXPRESS
「インターナショナルネイルエキスポ 2008」の全日本ネイリスト選手権を主軸に取材。
世界で放送されている東京のファッションを紹介する番組で、ネイルエキスポが紹介されました。
2008.11.29~ 媒体名 :通信社 社共同通信
タイトル:目で見る経済―拡大するネイル市場 他
「ネイル白書2008-9」のデータを参考にしたネイル産業についての記事が配信され、多くの地方紙で掲載がありました。
2008.11.26 媒体名 :TV 大阪ほんわかテレビ
タイトル:仁鶴の話のネタ―なぜ大ブレイク?ネイルブームの裏側/日本一の座をかけて・・・男性ネイリストに密着
「インターナショナルネイルエキスポ 2008」の全日本ネイリスト選手権に出場するネイリストへの密着を通して、ネイルブームが紹介されました。
2008.11.26 媒体名 :TV NEWS ZERO
タイトル:ZEROカルチャー―女性がネイルにはまるワケ
2008年11月16日(日)・17日(月)で開催した「インターナショナルネイルエキスポ 2008」の取材や、
「ネイル白書2008-9」のデータ等を通して、ネイル市場の盛り上がりがカルチャー枠で取り上げられました。
2008.11.18 媒体名 :TV New Tang Dynasty Television
タイトル:Asia Brief―Glamorous Tokyo Nails
2008年11月16日(日)・17日(月)で開催した「インターナショナルネイルエキスポ 2008」を取材。
世界規模で放送されている番組で、日本のネイル市場がレポートされました。
2008.11.17 媒体名 :TV ズームイン!!SUPER
タイトル:とれたてグッとスポット―インターナショナルネイルエキスポ 2008
2008年11月16日(日)・17日(月)で開催した「インターナショナルネイルエキスポ 2008」を取材。
おすすめスポットとして紹介されました。
2008.11.12 媒体名 :雑誌 ar
タイトル:ネイルイベント満載♪世界最大級のネイルの祭典がビッグサイトで開催決定!
「インターナショナルネイルエキスポ 2008」が紹介されました。
2008.11.1 媒体名 :雑誌 Chou Chou
タイトル:ネイルレベル“平均”でも充分楽しめる!インターナショナルネイルエキスポ 2008
「インターナショナルネイルエキスポ 2008」が紹介されました。
2008.11.1 媒体名 :雑誌 美人計画HARUMO
タイトル:Beauty&Health TOPICS―11月は“ネイル月間” 「ネイルエキスポ」開催!
「インターナショナルネイルエキスポ 2008」の告知やネイルのカットスタイルに関する豆知識の掲載を通して、11月のネイル月間が紹介されました。
2008.10.28 媒体名 :WEB Let's Enjoy TOKYO
タイトル:第24回JNAネイリスト技能検定試験 潜入レポート
2008.10.27~ 媒体名 :通信社 社時事通信
タイトル:ネイルアートは慎重に 他
ネイル業界や施術についての記事が掲載されました。
2008.10.22 媒体名 :TV UP!
タイトル:ナツノリ PICK UP!―グリーンネイル
ネイルの健康被害やネイル業界の現状を取り上げた企画にて、ネイリスト技能検定試験の受験者数推移等のデータが紹介されました。
2008.10.19 媒体名 :TV ドラマ「天国のスープ」
ネイリストの役が主要人物の中の一人として登場しました。
2008.10.1 媒体名 :ラジオ JAM the WORLD
国民生活センターから発表されたつけ爪による危害を受けての取材が生放送でOAされました。
2008.10.1 媒体名 :新聞 北海道新聞
タイトル:トップネイリスト技披露 函館でセミナー
JNAライブセミナーin函館をご取材いただきました。
2008.9.18 媒体名 :新聞 ぐんま経済新聞
タイトル:トップレベルの技習得へ ネイリスト協会がセミナー
JNAライブセミナーin高崎をご取材いただきました。
2008.8.30 媒体名 :TV 群馬テレビ
JNAライブセミナーin高崎を取材、ニュースとしてOAされました。
2008.8.31 媒体名 :ラジオ サンデー イン ザ パーク
タイトル:トレンド・イン・ザ・パーク
JNAライブセミナーin函館をご取材いただきました。
2008.8.4 媒体名 :WEB エキサイトBit
タイトル:ネイルを塗った後、水をつけると早く乾くのは気のせい?
2008.7.22 媒体名 :TV ニュースシグナル
タイトル:シグナルウォッチング―最新ネイル事情
2008年7月13日・14日に開催した「アジアネイルフェスティバルin大阪 2008」をご取材いただきました。
2008.7.13 媒体名 :TV ABCnews
2008年7月13日・14日に開催した「アジアネイルフェスティバルin大阪 2008」を取材。ニュースはその日の夕方OAされました。
2008.7.17 媒体名 :TV スッキリ!
タイトル:若き2人のネイリスト検定試験への挑戦!
ネイリスト技能検定試験の受験生に密着した企画がOAされました。
2008.7.5 媒体名 :新聞 リビング新聞(大阪)
タイトル:短い爪でも素敵に夏アート
ネイル特集にて業界動向等が紹介されました。
2008.6.6 媒体名 :新聞 シティリビング(東京)
タイトル:指先美人で輝く毎日を!
「OLネイル事情」というネイル特集が掲載されました。
2008.5.7 媒体名 :TV 東京カワイイ★TV
タイトル:これで決まり!2008年「春カワ」ネイル大公開
ネイル特集がOAされました。
2008.4.19 媒体名 :WEB 時事ドットコム
タイトル:ネイリストの技能検定始まる
ネイリスト技能検定試験が取材され、写真ニュースとして配信されました。
Yahooなど、多くのポータルサイトにも同記事が掲載になりました。
2008.3.28 媒体名 :TV ドラマ「アベレイジ」
タイトル:劇団ひとりさん演じる安部礼司がネイルのお手入れをしてもらうシーンが登場しました。
2008.3.17 媒体名 :新聞 日経MJ
タイトル:日経ウーマン麓幸子編集長の女性真理学―仕事と恋愛にも輝き
働く女性とネイルの関係について紹介されました。
2008.3.7 媒体名 :新聞 ルチェーレ!
タイトル:気になるこの職業、今からめざせますか?
人を美しくする職業に就くと、美しくなる?」の企画内にてネイリストの職業が紹介されました。
2008.1.31 媒体名 :新聞 朝日新聞(大阪版)
タイトル:アジアズームイン ひろがる日式美甲(5) 信頼に励み腕磨く日本人
2008.1.30 媒体名 :新聞 朝日新聞(大阪版)
タイトル:アジアズームイン ひろがる日式美甲(4)本番に学ぶ技術と品質
2008.1.29 媒体名 :新聞 朝日新聞(大阪版)
タイトル:アジアズームイン ひろがる日式美甲(3)違法コピー、開き直り
2008.1.28 媒体名 :新聞 朝日新聞(大阪版)
タイトル:アジアズームイン ひろがる日式美甲(2)コンテスト基準いろいろ
2008.1.26 媒体名 :新聞 朝日新聞(大阪版)
タイトル:アジアズームイン ひろがる日式美甲(1)指先に魅せられて
2008.1.19 媒体名 :ラジオ あしたをつかめ 平成仕事図鑑
タイトル:指先からハッピーに―ネイリスト職業としてネイリストが特集されました。

プレスからのお問い合わせ先

NPO法人 日本ネイリスト協会 事務局広報担当

〒100-0014 東京都千代田区永田町2-14-3 赤坂東急ビル5F
TEL.03-3500-1580 FAX.03-3500-1608
10:00~18:00(土日祝休業)